【歌心りえ】日韓歌王戦で心に響く歌声に韓国でも涙・涙・涙

ご存知ですが?歌心りえさ!韓国で日韓が「懐メロ」を歌い合う歌合戦、「日韓歌王戦」に参加された方ですが、日本より韓国の方が反響がすごい様子です。日韓戦でも彼女が歌うと韓国の人たちまで、涙を流して感動してました。そんな歌心りえさんのご紹介をしますね。

歌心りえオフシャルサイト画像
画像:オフシャルサイトより

プロフィール

歌心りえ(ステージネーム)

出身地:栃木県

経歴  

「歌心りえオフィシャルサイト」

  • 1995年:3人ユニット “Letit go” のボーカルとしてWEAよりデビュー。セカンドシングル「200倍の夢」が大製薬ポカリスエットのCMソングに起用されスマッシュヒット。
  • Letit go解散後:実姉と2人組ユニット “Ciao” としてeastwestよりデビュー、数年間活動後解散。
  • ソロ活動:天野月子氏のレコーディングやライブに参加
    ミニアルバム『One』では大江千里氏がピアノで参加。
  • 2004年:ピアノ、ボーカル、チェロの3人ユニット “September” を結成
  • 2006年〜2007年:インターネットTV「Gyao」の歌番組「歌ブロ」に”とちぎ和牛”として参加、話題に。
    その後、Septemberに専念。

メディア出演

  • 2010年〜2011年:テレビ東京系「歌の楽園」
  • 2010年:日テレ系「ものまねグランプリ」に数回出演
  • 2012年:NHKみんなのうた「あのね〜青色の傘〜」放送。同時にRie&Qoonieと改名しリリース。

現在の活動

  • 自主制作CD『おかあさんのうた』をリリース
  • ママとソロシンガーとして活動中。ハワイアンミュージックにも挑戦し、フラダンサーのバックで演奏
    ハワイアンフェスティバルにも参加

InstagramYouTubeBLOG

多彩なキャリアを持つ歌心りえさんは、東京 下北沢のご主人のライブレストランをお手伝いしながら、現在も精力的に音楽活動を続け、今回出演された『日韓歌王戦』では韓国でも注目を浴びています。

トロット・ガールズ・ジャパン

現在でもずっと歌手活動を続けてきた歌心りえさんですが、今回日本で『日韓歌王戦』の出場のオーデションが行われ、家族に背中を押され「トロット・ガールズ・ジャパン」に出ることを決めれらたそうです。

そして、チームデスマッチで脱落候補チームから代表1名が勝負し、一般審査員の投票で1位となった歌心りえさんチーム全員を復活させ本線2次へと進み決勝戦9名の中から「トロット・ガールズ・ジャパン」の歌姫NO,1が決定!

各ブロックを勝ち抜いて最後の3名の中に残ったけれど、おしくも歌心りえさんは、1位では無かったのですが、『日韓歌王戦』に出場する7名に選出されました。

こちらのオーデションの様子はAMEBAで無料でご覧いただけます。

日韓歌王戦

いよいよ韓国戦がはじまり、相手には各国でも超有名で韓国ドラマのOSTの女王ともいえる、みんなの憧れリンさんがいらっしゃいます。

3回戦で戦うことになり、1回戦は日本の勝利となり2回戦では韓国。そして最終決戦の最後の最後で歌心りえさんと韓国の方の差が2点差で日本が負けてしまい、この戦いでは、韓国が勝利となりました。

日韓歌王戦で歌心りえさんが歌った曲をご紹介します。

  1. 冬のソナタのOST「最初から今まで」:前哨戦の「相互探索作戦」の相互評価式で一人づつ歌唱
  2. 韓国ドラマ・ごめん愛してるOST「雪の華」:1ヶ月で歌唱動画370万回超再生!
  3. 韓国の曲「悲しい絆」:韓国語、日本語の2か国バージョンで韓国のリンさんと一緒に歌い競い合う
  4. さだまさしの「道化師のソネット」:日韓両方が涙・涙・涙で素晴らしかった!

歌心りえさんの心に訴える優しくも力強い歌声に「道化師のソネット」の最初の出だしから涙があふれ出しました。こちらの対決は、AMEBAで無料でご覧いただけますので、是非ご覧なって見てください。

「道化師のソネット」を聞いて

韓国の人々のコメント (韓国YouTube「ジェホtv」でのコメント

  • この方が1位じゃないとこれは操作だ!
  • 普段はコメント書かないし見ないけど、これはただ・・・応援したくなる
  • お願いがありますけど、韓国語を勉強して、韓国で活動してください!頑張って応援するので
  • お見事!
  • 目覚めるとずっと聞きたくなる曲です。涙が流れるほど
  • 俺の人生最高の曲名
  • 本当に素晴らしいです。言葉は表現するのは難しい感動がありますよね
  • 本当に美しい声です。毎日りえさんの歌を回して聞いてます。ファンになりました。
    りえさんが歌うから日本語が綺麗だという考えもします
  • りえさん韓国でコンサートしてください
  • 歌がなんか・・・心を慰めてくれる感じだね
  • なぜ無名時期があったのか理解ができません。独歩的な歌手です
  • 10年に1回泣く俺が号泣しちゃった
  • 日本語の勉強して良かった。久しぶりにこんな感動を受けたなんて
  • 最高のステージです

本当にこんな素敵に歌われる方が日本にいたことを知りませんでした!『日韓歌王戦』の対戦が終わった後は、韓国の男性トロット歌手の方や、桂銀淑さんなど色々なゲストが主演されて「韓日トップテンショー」が行われているようです。
現在も日本で、3人ユニット “September” でライブをされていたり、ご主人のお店をお手伝いしながら、歌われたりと色んな所で、活動されているご様子です。応援してますので、是非!日本の地上波にも出ていただきたいですね。

タイトルとURLをコピーしました